コロナ自粛で色々と我慢の限界に達しそうな私。癒しや楽しみを求めて色んな媒体を見る機会が増え推しが増えて脳内が渋滞しております。
そんな中、とても懐かしみを感じる企画が飛び込んで来たのでここぞとばかりに参加中!!ネット黄金期にどっぷり浸かったおばさんだからこそ分かりみが過ぎるそんな企画!
その名も「ネット死語ちゃん」
一体どんな企画なのか?ネット死語ってどんなだっけ?をせっかくなのでネット死語を織り交ぜつつご紹介していきたいと思います。
ネット死語ちゃんとは?
早速、ネット死語ちゃんのWikipediaが作成されています。☞ネット死語ちゃん
仕事早すぎ!
簡単に説明すると…今や死語となったネットスラングを題材にキャラクターを作成し、アニメや音楽・ラインスタンプなど色々なコンテンツを展開して楽しんでいこうという企画です。(間違っていたらスミマセン><)
2020年5月5日に行われたRABのYouTube Live「突発!新企画配信 #ネット死語ちゃん 爆誕」にて発表され、視聴者参加型と言う事もありおよそ300人の視聴者にも関わらず5000以上のコメントが!キャラクターの名前や性格・特性・関係・ビジュアルなど視聴者さんからの案が採用される可能性があるのでめちゃくちゃ盛り上がりました。
私はと言うと、ネット死語が思いつくものの肝心の画力もアイディアも持ち合わせていないので、コメントやTwitter・ブログで発信して参加していこうとこの記事を書き始めました。
※RABは先日の記事で紹介したオタクダンス集団です。私はしゃっちょ推し(聞いてない)
ネット死語とは?
今やネットを使う事はごくごく普通な事になりましたが、スマホがまだまだ普及していない時代。プライベートで家にPCを持っているだけでオタク扱いされた時代がありまして…まぁ、あながち間違ってないんだけどね
界隈で2ちゃんねるやニコニコ動画が盛り上がりを見せその時に当たり前の様に使われていた化石の様なネットスラングを指します。
ネット死語一覧
当時私がよく使っていたものや死語認定っぽいネットスラングをまとめてみました。
・~してくだしあ
- 意味:〇〇して下さい
- 例:動画を投稿したので良かったら見てみてくだしあ><
語感が気に入ってよく使っていました。逆に普段言わなそうな人がこれを使ってあざとくお願いしてくるとギャップにやられお願い断れない事もしばしばw
・自重しろwww
- 意味:いい加減にしてくれーw(いいぞ、もっとやれw)・軽めの突っ込み
- 例:面白い動画や発言に対して、ちょwおまw自重しろwww
当時私の周りには面白過ぎる方達が沢山いて、誉め言葉として多用してました。自分の動画や発言にこの言葉を貰えると嬉しくてしかたなかったです。
・禿同
- 意味:激しく同意する
- 例:A「あの人めっちゃカッコ良くない?」B「禿同www」
なんとなくですが草の多さで禿同具合があらわれてる気がして大草原生やしてました。
・〇〇厨
- 意味:何かに熱中している様・中毒
- 例:彼は歌い手の事何でも知ってるからきっと歌い手厨だね。
かつて私もニコ厨でしたw好きが高じて動画投稿してた位。基本的には狭く深~く突き詰めたいタイプなので今でもスイッチが入るとすぐ厨に。相変わらずニコ動の雰囲気が好きなのでたまに里帰りしてますw
当時はすぐに出会いに走る出会い厨なんかもよく聞いたなぁ。
・サーセン
- 意味:謝罪(ただしあくまで軽いニュアンス・ふざけたニュアンス)
- 例:調子に乗ってサーセン><
これはホントに良く使ってました。ネットスラングで初めて使ったものだったかも。ネット仲間とは殆どふざけて絡んでるので多用してました。フヒヒwwwサーセンwwwみたいなねw
・乙
- 意味:お疲れ様の略
- 例:今日はお仕事乙でしたー。
これも日常で使わない日はなかったくらい頻繁に使ってました。当時はSkypeチャットが主流だったのでグループチャットの解散の時やニコ生や動画投稿の終わりによく使われていました。
・おk
- 意味:OK(日本語入力のままキーボードで入力する時そのままタイプするとおkとなる事から)
- 例:A「準備はいい?」B「おk」
今でも下手したら普通に使っちゃいそうになります。その位常用していたスラング。当時のメンバーだったら気兼ねなく使えますが…う~ん、今はやめとこ。
・うp(うp主)
- 意味:動画や写真を投稿する事、投稿した人を指す。おkと同じ理由でうpとなった。
- 例:先ほどYouTubeに動画うpしました、うp主のKEi.です。
動画投稿していたある意味うp主だった私。うpの度に新しい動画うpしたよ~!とTwitterやmixiで宣伝していました。(mixiってところがもう…ね)
※それに対して「うぽつ(うpおつかれ)」という視聴者さん側のスラングもありました。
・とりま
- 意味:とりあえず、まぁの略
- 例:とりまカフェで時間潰すか…。
これ結構最近だと思ってたんですがあんまり使ってる人いないなぁと思って。これが出てきた時何となく意味は分かるけどそんな簡単な意味でいいのか?とビビってなかなか使えてませんでしたw
・自宅警備員
- 意味:ニート・引きこもり・自宅にずっといる事
- 例:仕事辞めてしばらく自宅警備員に転職します。
今の時期、みんな自宅警備忙しいんじゃないかな?w← このスラングも最近見ないので死語認定かな?私も久々に記憶の隅から引っ張り出した感がすごい。
・なう
- 意味:今〇〇している、○○にいる事を指す。
- 例:話題のカフェでパンケーキなう。
Twitterが流行りだした頃に流行ったこの言葉。最近使ってる人いないですねw今は特定厨が仕事早すぎるので安易に写真と同時に「なう」は危険かもしれません。
・ファボる
- 意味:今はなきTwitterでの機能「お気に入り」を英語表記「favorite」にして最初の4文字をとったもの。
- 例:彼のツイートが心に刺さったのでファボった。
今の♡マークの「いいね」の前にあったものです。今のいいねと違って物凄くファボって重いものだった記憶があります。告白されてそのお返事をするくらいの重み(違)
・Twitter的死語[○○ったー・ほかいま・ほかえりなど]
- 意味:Twitterが流行り始めた頃、帰宅したりお風呂やトイレに行ったり戻ったりした時に呟いていた言葉。
- 例:帰宅ったー(帰宅した時)・風呂ったー/ほかったー/ほかいまー(お風呂から出た時)
当時、いちいち行動を呟いてから離席してたんですよwチャットやオンラインゲームの名残なのかな?それに対してフォロワーの皆さんはいちいち「おかー」「ほかえりー」なんて反応してたんです。
「おやすみ」って言えば「ぐない」とか「おやすみ」とか「いい夢見ろよ」とか。だからなかなか寝れない罠(あっ…これも死語かw)めんどくさいって言われそうだけどなんともあたたかい気持ちになるのは私だけ?
・顔文字(アスキーアート)
- 意味:今のLineスタンプの様なものを文字や記号で顔を作り感情を表現したもの。
- 例:スマホ壊れた(´・ω・`)ショボーン
まだまだ使っていきたい気満々なんですがどうも最近廃れ気味?
“\(^o^)/オワタ”とか“(´・ω・)つ旦ドウゾ”とか“ノシ”とか“へ”とか好きだったなぁ。アスキーアート職人とかもほんと凄くて。
ガラケー時代に流行った色々装飾されてメールが送れるデコメールだったかな?顔文字に押されて絶滅しましたが(ぉぃ)今のLineスタンプがそれに近いと思っているので、顔文字は死なずに生き残るだろうと勝手に思っていますw
※ちなみに「ノシ」と「へ」の意味ですが片仮名の「ノ」が挙手している状態を表していてその反対にいるのが「へ」で手を下げている状態を表しています。「ノシ」は派生形で手を振っている状態を示します。
・ローマ字系略語[(ry・wktk・gdgd・ky・gkbr・ktkrなどなど]
書きだして思い出した「(ry」ただし、イケメンに(ryとかよく見たし使ってたなぁ。ここに紹介したローマ字系略語と少しのネット死語で文章作れそう。 …と言う事で簡単ですが作ってみました! つうか、けいたんは俺の嫁だから。 ネット死語の引き出し開けたら封印されていたかの如く次々に湧いて来ています。まだまだ沢山出てきそうですがこの辺で一旦ストップ。いやぁ~これ、使っていたネット死語でおおよその年齢が判明する事間違いなしですな。 ネット=オタクっていう時代じゃなくなった今だからこういう企画面白いんじゃないかな?と思っています。私みたいな過去のネット住民ももちろん楽しいし、今の新しい思考を持った若い人も逆に新鮮だったり。。。そんな事をおばちゃん思う訳です。この企画で死語と言われていたものが形はどうであれ一周回って再流行しちゃうんじゃないかと。ちょっとわくわくしちゃってます。 そんな懐かしのネット死語を使った企画「ネット死語ちゃん」まだまだ始まったばかりでどうなるかわかりませんが、もうすぐ2回目の企画会議があるそうなのでしかと見守りたいと思います。
ネット死語織り交ぜて文章作ってみた
まとめ